ネットで話題の珈琲きゃろっととは?
実際の味は?
お試しセットはお得?
実際に購入してレビューします!
「珈琲きゃろっと」とは?
「珈琲きゃろっと」の評判は?
ネットで検索すると、「おいしい」「感動」など好意的なコメントが多いです。
毎月、豆を届けてくれる「定期便」サービスもやっているみたい。
コーヒー焙煎士のブログでもたびたび紹介されており、
有名なお店のようです。
珈琲きゃろっとの評判は?【お試しセットは神コスパNo.1!】焙煎士メモ
【珈琲きゃろっとの評判】口コミが怪しい?お試しセットを購入してレビュー!
「珈琲きゃろっと」は怪しいの?
しかし、検索エンジンに「珈琲きゃろっと」と入力すると
「珈琲きゃろっと 怪しい」
「珈琲きゃろっと ステマ」
などなど、なんだか不安になるキーワードが出てきます・・・。
え?なんか騙されたら怖い・・・。と思っちゃいますよね?!
でも、実際には怖いお店ではなく、こだわりのコーヒーをきちんと販売しているお店です。
ではなぜ、こんなキーワードがでてきてしまうのか?
どうやら、販売サイトの書きっぷりがよくある「通販サイト」に似ているからのようです。
販売サイトを作っている方が
ネットでの売り方をしっかり勉強されているからこそ、
逆に通販サイトとの共通点を感じて怖くなってしまう方が多いのかと思います。
お試しセットを購入してみた
「珈琲きゃろっと」お試しセットの中身は?
お試しセットを購入してみました!
「コスタリカ・モンテ・コペイ エル・エンシノ農園」
「グアマテラ・ラ・クプラ農園 中深煎り」
それぞれ200gずつが入っています。

そのほか、冊子がいろいろとついています。
コーヒーの淹れ方、「珈琲きゃろっと」で働くスタッフの紹介、焙煎への熱意などなど・・・。
もりだくさんです。
全部じっくり読んだら30分くらいかかりました!

「挽き具合」のサンプルも付いてる!初心者にもやさしいね!

「珈琲きゃろっと」お試しセットを淹れてみた
さっそく淹れてみます!
「コスタリカ・モンテ・コペイ エル・エンシノ農園」はどんな味なのか?
同梱されていた紙に、紹介が書いてあります!
【初回限定お試しセット】内容のご紹介 より
「中煎り」のこのコーヒーは優しい酸味が特徴です。コーヒーの酸味というと、「ツン」ととがったような酸味を想像してしまいますが、その「酸化した酸味」とは全くの別物です。口全体に広がる甘さは、まるでミルクチョコレートやブラウンシュガーのようです。
ほうほう、優しい酸味かあ。
わくわくしますね~~!

手回しミルしかないので、約40gの豆を挽くのに5分くらいかかりました。
腕痛い・・・(笑)
で、お湯を注ぐと・・・。

うおお、膨らむ膨らむ!
漂ういい香りに、テンション上がります!!
飲みたい量の半分を抽出したら引き上げて、
お湯を注いで薄めて飲むのが「きゃろっと」流。
後半に抽出されるコーヒーは雑味が多いので、
前半の美味しい部分だけを飲むのが良いんだとか。
※詳しい淹れ方は資料がついているので、そちらを見ればばっちりです。

う~ん、美味しい!!
ただのコーヒー好きなだけだから細かい味の分析はできないけど
今まで家で淹れてたコーヒーの百倍くらい美味しい気がする。喫茶店の味です。
んで、さらにびっくりしたのが「冷めても美味しい」っていうこと。
温度が下がると舌が本来の味を感じやすくなるから、
質の悪いコーヒーはよりまずく感じるのだそうです。
でも、本当に美味しいコーヒーは冷めても美味しい。
コーヒーの世界では常識みたいだけど、ぴよにとっては大発見です。
拍手(๑´ω`ノノ゙ぱちぱち
「お湯で薄める」という飲み方にびっくりしちゃったけど、
確かに変な苦みや雑味が消えてて、すごく飲みやすくなっています。
他のお店のコーヒーを飲むときもこの淹れ方にしようっと。
コスパ最強「珈琲きゃろっと」お試しセット
コスパ最強
結論、「珈琲きゃろっと」お試しセットは、
コーヒー好きな方なら一度はぜひ購入をおすすめします。
なんといっても「コスパが良い」です。
スペシャリティコーヒーは100g2000円くらいするものも多いですが、
こちらは400gで税込み2,138円!
カフェでコーヒーの注文をしたなら約4杯分のお値段です。
400gあれば20杯はおいしいコーヒーが自宅で飲めちゃいます。
お試しセット、おすすめです!
コメント