小笠原旅行記その11 2022/8/21

旅行記

日の出・・・は見られず朝ごはん

早く寝たので5時ごろ目が覚め、日の出を見にデッキへ行ってみました。
しかし、雲が多くて日の出は見られず・・・。
さらに猛烈な風と潮でカメラのレンズが曇り、こんなぼんやりした写真しか撮れませんでした。

早々に引き上げて、自販機で買ったパンとコーヒーで朝ごはん。

のあとにデザートも(笑)
売店で売っていたもなか、ずっと気になっていたんです・・・。

しっとりした皮とやさしいバニラアイス。懐かしい気持ちになりました。

その後はラウンジでぼーっとしたり、お部屋に戻って読書をしたり。

レストランで昼食

昼食はけんぼうもいっしょにレストランへ。
昨日の昼からろくに食べずに寝ていたので、さすがにお腹空いたみたいです。

ぴよは、行きで食べて美味しかったのでまたしてもタラチーズカツ定食。
量が多かったという前回の反省を生かし、ご飯の量は半分にしてもらいました。
2回食べてもやっぱり美味しい!

けんぼうはオムライス。ケチャップライスに薄焼き卵が載っている懐かしい味。
こちらも美味しかったです。

竹芝客船ターミナルへ

航海は順調で、定刻の15:30に竹芝客船ターミナルへ到着です。

下船には時間がかかるかもしれないと思い、
帰りの新幹線はかなり余裕を持った時間を予約していましたが、
手続きは特になくスムーズに下船できました。
荷物も預けていなかったのでただ船から降りるだけでOKでした。

行きと同じくゆりかもめに乗り、新幹線で長野へ。
無事に帰宅しました。いやー、お疲れ様でした!

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました